top of page

マルチプレイを選んでください。

次の画面で、サーバーを追加を選択します。


サーバーアドレス(IP)を入力します。
(○○○.○○.jp等がアドレスとされている場合はそのまま入力します。)
サーバー名は自由に決めてもらって構いません。。
わかりやすい名前にすることをおすすめします。
サーバーリソースパックは、毎回確認にしておくのが無難です。
その後、完了ボタンをクリックします。


これでマルチへの参加方法は終了です。
電波マークがちゃんと出てたら入れます。
マルチを精一杯楽しんでくださいね!

~ おまけ ~
・・・!!?
あれ?
何で入れない の・・・!?

そんな方は、
下の方にある、更新ボタンを押してみてください!
Serverの追加方法が正しいならば、
ちゃんと更新されるはずです!
・・・連打はしないでくださいね!
更新された情報は鯖側に送信されています。
一時的に接続不可になるのでやらないようにしましょう。

もし、上記の様に更新しても接続できない場合、
鯖側の問題かもしれません。
一応’3度’、IPに間違いが無いかを確認し、
もし間違いが無ければ、
Serverの管理者、または鯖主に、
「ポート開放ちゃんとしてるか?」
「鯖ちゃんと開いてるか?」
と聞いてみてください!
たぶん、確認してもらえるかと思います。
あっ!・・・BANされた鯖に参加できないっていう苦情は
無視されるかと思うので、あきらめましょう。(一応)

以上でマルチの参加方法に関する説明は終了です!
マルチ鯖は、皆が作り出す場。
盛大に楽しみましょう!
bottom of page